RSS | ATOM | SEARCH
お金を管理すべく、家計簿をつけ始めるぞ〜!!
こんにちは。

先日、確定申告も終わり、ホッと一息ついたところです。
今年はお金にも向き合おうと思っているので、家計簿をつけ始めたいと考えています。
ですが、今までも付けていた事もありますが長続きせず、書いていたも分析出来ずに意味なく終わってしまったり…そんな繰り返しでした。
( T_T)

その長続きしなかった家計簿は、市販の物もあれば、ノートを使って自分で作った家計簿もあります。
だけど、どちらかといえば後者の手作り家計簿の方が、長続きしたような気がします。
だから、自分で作った家計簿を始めようと思います。
だけど、みんなはどんな家計簿を付けているのだろう???
そんな時に出会った本がこちら!!
↓ ↓ ↓




楽天はこちら→みるみる貯まる!私のお金ノート術

amazonはこちら→みるみる貯まる! 私のお金ノート術 (e-MOOK)

実践している色々な家計簿が載っていて、お得な情報や考え方なんかも、とても参考になりました。
その中で、あーこれだったら私にも出来るかもしれない。
そして、自分が把握したいと思っていたお金の管理も出来ると思う、手作り家計簿に出会えました。
(*´꒳`*)


その家計簿のお話は、次の機会に。
3月から付け始められるように、準備を進めます。
続けるられるかどうかは、分からないけど、まずやってみない事には、何も始まりませんよね。
3日坊主で終わったら、一緒に笑ってください。(笑)









いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ






author:Pocon, category:小さな暮らし・節約, 10:30
comments(0), trackbacks(0)
豆腐団子
こんにちは。

我が家の子供たち、和菓子も大好きです。
近所に、特上新粉を使うこだわりのある美味しい団子屋さん(和菓子屋さん)があります。
たまに買って来ますが、1人1本では食べ足りずに「もっと食べた〜い!!」って言います。
美味しいし、食べ盛りだし、気持ちは分かるけど、いっぱい買うのはお財布が痛い。
(ㆀ˘・з・˘)

そんな子ども達に、いっぱい食べさせてあげるには、やっぱり手作り!!
そして、団子と言えば上新粉で作ると思いますが、白玉粉を使って、簡単にお団子を作ります。





参考にした楽天レシピはこちら→豆腐でヘルシー♪みたらしだんご


お豆腐が入るので、時間がたっても柔らかいお団子です。
味もほんのり、お豆腐の味がしますが、言われないと分からないかも?!
みたらしだけではなく、餡子や、ずんだ団子にしても美味しいですね。
(*´∀`*)






いつもクリックありがとうございます。



ブログ更新の励みになっています。



m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ










author:Pocon, category:お菓子, 10:00
comments(0), trackbacks(0)
確定申告が終わってホッとする。
おはようございます。

先日、確定申告提出修了しました。
締切日は、3月15日で、まだまだありますが、それまで「あ〜〜作成しなくちゃ!!あ〜〜早く出さなきゃ〜!!」って、日々気が重くなるのが嫌なので、提出が終わってホッとしています。
気分も空も晴れ晴れの提出日でした。(笑)




年末は年末でバタバタ。
年度末も年度末で、何かと作業が多いです。
確定申告から始まり、読み聞かせボランティアの一年間読んだリスト作成、小学校、幼稚園のPTAの役員引き継ぎノートの記入…などなど。
早く、スッキリ終わらせたい。
そして、桜の開花が待ち遠しい今日この頃です。






いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ






author:Pocon, category:小さな暮らし・節約, 09:30
comments(0), trackbacks(0)
ベイクドチーズケーキをリピして手作りしています。
おはようございます。


以前紹介した記事→ミニマリストの本と、手作りベイクドチーズケーキ。の ベイクドチーズケーキをリピして作っています。
お友達のお家に持っていたり、持ち寄りランチに持っていったりしていますが、みなさん美味しいって、美味しい笑顔をいただいています。
╰(*´︶`*)╯♡





直径15cmの型で焼いています。見た目は小ぶりですが、けっこう厚みがありボリュームもあります。
本当は、1/4にカットして、ガッツ食べたい気持ちはありますが、みんなで仲良く分けっこです。

今まで、チーズケーキは食べなかった旦那さんも、このベイクドチーズケーキは美味しいって食べます。
驚きです!!(*゚∀゚*)

家族の分とお土産の分で、だいたい8当分に切る事が多いです。
8当分でも、食後のデザートには丁度いい大きさです。

そうそう、ベイクドチーズケーキを切るときは、包丁又はナイフなどを熱湯などで熱くしてから切ると綺麗にかった出来ます。
温めはその都度行った方が、面倒ですが綺麗にカット出来ます。


美味しいって食べられる事、作ったものを美味しいって食べてもらえる事、当たり前の様ですが、本当に幸せな事だと思います。
╰(*´︶`*)╯♡






いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ






author:Pocon, category:お菓子, 09:30
comments(0), trackbacks(0)
子どもが好きなソーセージのパン

おはようございます。
ハンバーガーに引き続き、子どもってソーセージパンも好きですよね。

家でもパンを作りますが、パン屋さんでも時々買います。
それで、三男坊が決まって選ぶのが、カレーパンかソーセージパン。
だからお家パンでも、たまにソーセージパンも作ります。





ソーセージパンは、だいたい休日のランチに作りますが、あっと言う間に消えてします。
作るのに数時間、食べるのは一瞬。
よく噛んで、よく味わって食べてね。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾





いつもクリックありがとうございます。



ブログ更新の励みになっています。



m(_ _)m ↓ ↓ ↓






ナチュラルライフランキングへ

















JUGEMテーマ:手作りパン


author:Pocon, category:ブレッド, 06:20
comments(0), trackbacks(0)
食べたいよ〜って、ハンバーガー。


おはようございます。

最近は、ファーストフードのハンバーガー屋さんには行かなくなりました。
長男と次男が幼い時は、子どもたちのオモチャ欲しさで。
σ(^_^;)
三男坊は、お店の存在は知っていますが、行きたがらないので助かっています。
長男と次男も、もうオモチャ欲しさで行く年ではありませんが、「やっぱりたまにはハンバーガーが食べた〜〜い!!」と言うので…

ハンバーグのタネを多めに作った時に、パテも作り冷凍しておきます。
そして、ゆっくりした休日に、バーンズパンを焼いて、パテもフライパンで焼いて、野菜やチーズ、ケチャップなど各自の好みでバーンズパンに挟んで頂きます。











いっぺんに作ろうと思うと、ハンバーガー作りも手間ですが、分けて作ると以外と楽に作れます。
しかも、パテは、夕食のおかずのハンバーグ作りのついでで出来てします。(笑)

そして、バーンズパンは、ハンバーガーだけではなく、コロッケやメンチカツ、唐揚げなどなど、色々なおかずを挟んで食べても美味しいですよ。(о´∀`о)







いつもクリックありがとうございます。



ブログ更新の励みになっています。



m(_ _)m ↓ ↓ ↓






ナチュラルライフランキングへ












JUGEMテーマ:手作りパン



author:Pocon, category:ブレッド, 06:30
comments(0), trackbacks(0)
ふるさと納税 始めました!!
おはようございます。

今年こそ!!って思っていたふるさと納税を始めました。

やった事のない事、新しい事を始める事は、不安だし、分からない事がいっぱいあるし、読んでも良く分からないし…
(;´д`)
って事がいっぱいです。
だからと言って、何も行動しなければ、今(現状)のままですよね。

昨年、旦那さんが買って来たふるさと納税本を読んで、仕組みをチェックしました。





今年(2017年)バージョンはこちら↓ ↓ ↓




楽天はこちら→ふるさと納税完全ランキング(2017)

amazonはこちら→ふるさと納税完全ランキング 2017 (TJMOOK)


まずは、寄付金額の上限を確認しました。
上限以上、ふるさと納税で寄付しても、お得にはなりません。
寄付する自治を豊かにしたいとか、お金に余裕があるならいいけど、我が家にはありません。(キッパリ)
だから、インターネットでの「さとふる」や、上記の本に書いてある「上限金額目安一覧表」を見たり、
「さとふる」で目安計算を利用して、上限金額を確認しました。






上限金額が分かったら、寄付する自治で探しても良し!!お礼の品目当てで探しても良し!!
そして、我が家でのふるさと納税のお礼の品は、まずは「お米」です。
食べ盛りの男の子が3人いるので、助かります。
(*^▽^*)





「お礼の品」「寄付金額受領証明書」は、一緒に届く事もあれば、別々に届く事もあるそうです。また、確定申告に近づく1月頃に届く事もあるそうです。
「寄付金額受領証明書」は、確定申告の時に必要な書類です。失くさないように注意しなければいけませんね。
また、確定申告をしないで良い方は、「ワンストップ特例制度」を利用すれば確定申告をしないですみますが、我が家は、今年は次男の歯の矯正を始める予定なので、医療費控除で確定申告する事になると思われるので、ワンストップ特例制度は利用しないと思われます。
ワンストップ特例制度は、「特例申請書」なるものを提出するだけみたいなので、簡単で良さそうですね。
医療費控除を申請しなくていい年には、ワンストップ特例制度を利用したいと思います。
(o^^o)






いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ












JUGEMテーマ:ふるさと納税

author:Pocon, category:つぶやき, 06:00
comments(0), trackbacks(0)
お家ご飯で、たらこスパゲッティ!!
こんにちは。


我が家はタラコも大好きです。
朝ご飯に、タラコがあれば、子どもたちのテンションは上がり、おかず要らずです。
忙しい朝には、本当に助かります。

昨年末に、美味しいタラコを沢山頂きました。
ありがとうございます。
m(_ _)m 感謝!!

美味しいタラコなので、ほぼ、そのままアツアツご飯にのせて頂きましたが、タラコが沢山ある時に作ってみたかったものが……
タラコスパゲティです。(*´∀`*)





参考にしたレシピはこちら→シンプルに★絶品クリーミーたらこスパ


とっても贅沢で、美味しいタラコスパゲティが出来上がりました。
╰(*´︶`*)╯

普段、パスタだとテンションが下がる子どもたちも、タラコスパゲティにはテンション上がりました。
三男坊、無言で良い勢いで食べていました。(笑)


一人分なら、少量のタラコですみますが、5人分だとそれなりのタラコの量が必要です。
外食で食べる事を考えると、タラコを5人分買ってきて作る方が断然安いのですが、タラコもそこそこのお値段するので、一食にそこまで予算を取りたくないと思ってしまう自分がいました。
だけど、今回のタラコスパゲティが、とても美味しいかったので、タラコを買ってきて、また作りたいと思います。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶






いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ










JUGEMテーマ:おうちごはん

author:Pocon, category:おうちご飯, 13:00
comments(0), trackbacks(0)
春はもう少し先だけど、桜餅を手作り。
おはようございます。

先週、上野公園を通ったら、一本の木に桜の花が咲いていました。
きっと、早咲きの種類の桜なんですね。


我が家の子どもたち、桜の季節とは関係なく、一年中桜餅が好きです。(笑)
それも、道明寺粉で出来た桜餅!!





もっちりして、桜の葉の香りと塩っ気が、なんとも言えません。
桜餅が好きだからと言って、何個も買ってあげる事は出来ません。
凄い金額になりそうです。
ヽ( ̄д ̄;)ノ
そこで、手作りならタップ食べる事が出来るますね。(笑)
結構簡単に出来るんですよ。

だけど、お腹と相談して食べてね!!
食べすぎ注意!!
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾







いつもクリックありがとうございます。



ブログ更新の励みになっています。



m(_ _)m ↓ ↓ ↓






ナチュラルライフランキングへ





















JUGEMテーマ:手作りお菓子



author:Pocon, category:お菓子, 07:00
comments(0), trackbacks(0)
苺シロップを今作って、夏に苺かき氷を作る!!



おはようございます。

先日、見切り品で「ジャム用」と書かれた苺が、八百屋さんの店頭に売られていました。
傷みもそれほど酷くない。そのまま食べても良さそうな苺もいくつかある。
しかもお値段4パックで400円!!

これを買って、今年も苺シロップを作りましょう!!
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





苺が安い時に買って、苺シロップを作って冷蔵庫で保存しています。
夏に本当の「苺カキ氷」が食べられます。
シロップを除いた苺だって、そのままヨーグルトやアイスにかけて食べても美味しいですし、もう少し煮詰めて苺ジャムにしてもいいですよ。
(๑>◡<๑)


参考にした楽天レシピはこちら→苺シロップ






いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓




ナチュラルライフランキングへ








author:Pocon, category:お菓子, 09:00
comments(0), trackbacks(0)