RSS | ATOM | SEARCH
今年のバレンタインスイーツとチーズの保存方法

こんばんは。

先日のはバレンタインデーは、ティラミスを作りました。



火を使わないし、少し大きめのガラスの容器に入れて冷やすだけですし、スコップケーキの様にスプーンなどですくって分けるだけなので、切り分けたりする時の崩れなど気にしなくていいので楽ちんです。





今回は、ゴムベラで小皿に分けてみました。

以外と綺麗によそれました。

そして、家族も喜んで、美味しいって食べてくれたので、私も嬉しいです。

( ´∀`)






最近、何もかもが値上がりしましたが、チーズ類も値上がって高くなりましたね。

チーズはプチ贅沢品の部類になってしまい、以前は買い物に行く毎にスライスチーズだとかピザ用チーズだとか買っていたのですが、買い物カゴに入れる回数が減りました。

ピザ用チーズを購入した時は、小分けにして冷凍します。そうしておくと、あるから使っちゃえ〜が抑えられるから。それと、悪くなる前に早く使わないと!って考えなくて済むのもいい。

冷凍って素晴らしい!!

だから、我が家の冷凍庫はパンパンです。
















いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓



人気ブログランキング 








私の楽天ROOM




Poconの作品はこちらから
↓ ↓ ↓


 COSAEYA19'S GALLERY -ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)






author:Pocon, category:お菓子, 21:00
comments(0), -
柚子のいい香り、柚子蜂蜜。

こんにちは、Poconです。

寒い時のホッコリする飲み物の一つ。

頂いた柚子で、柚子蜂蜜を作りました。




柚子蜂蜜の作り方はこちら→ 柚子蜂蜜漬け  



冬はやっぱり、お湯割り。(*´∀`*)

柚子のいい香りと、蜂蜜の柔らかい甘さで温まりホッコリします。夏だったら、炭酸水割りかな。





蜂蜜は喉にも良いので、風邪予防にもなるんじゃないかと言い訳して、ちょくちょく飲んでいます。(笑)




使用した蜂蜜はこちら

↓  ↓  ↓

サラッとしていて、お料理やパン作り、スムージー作りなどなど使いやすく、容器も液だれせずに便利に使えます。





 



これは大きなパックですが、小分けタイプもあります。始めは、小分けを使っていたのですが、気に入って使い始めたら、大きなパックを購入するようになっていました。

たっぷり使えます。(*´∀`*)




 


贈り物にも喜ばれていますよ。

お菓子や生物と違い、賞味期限もある程度長いので、前もって買っておく事が出来るのも良い点です。








いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓



人気ブログランキング 



author:Pocon, category:お菓子, 11:16
comments(0), -
栗仕事。栗の渋皮煮をコトコト。


こんにちは。

もう、すっかり秋。







実家から栗が送られて来ました。

嬉しいです。(*´∀`*)

秋の味覚ですね。



あまりにも沢山なので、

2/3は、皮を剥いて冷凍しました。

近々、栗ご飯にしようと思います。

食べたくなったら直ぐ出来るので便利です。



残りの1/3は、栗の渋皮煮にしました。

手間がかかって大変だけど、

サイコーに美味しい!!

保存も効くし、おやつになる。

実家では、お正月のお節にも登場するんです。



好きな物をたっぷり食べれるって、幸せですよね。

これは、手間暇かけて手作りした分の幸せだと思います。




今回の事に限らず、我が家には食べ盛りの成長期の男子が3人います。

菓子パンを買おうとしたなら、一人一個ではお腹いっぱいになりません。

何個も買ったら、結構な金額になります。(汗)



そこを手作りしたら、安価で沢山食べさせてあげる事が出来るのです。そして、材料に何が使われているのかが明確で安心です。

食事もおやつも、手作り出来る物が増え分だけ、我が家の食卓も豊かになりました。

お財布にも優しくです。



だけど、たまには美味しい物を買って食べるのも好きです。

自分では作れない無限の味が広がり、新しい発見があります。



何でも手作り!何でも買う!と、どっちかに決めてしまわず、バランスよく「食」を楽しんでいきたいと思える今日この頃です。






いつもクリックありがとうございます。


ブログ更新の励みになっています。


m(_ _)m ↓ ↓ ↓



人気ブログランキング





私の楽天ROOM




JUGEMテーマ:保存食

author:Pocon, category:お菓子, 22:00
comments(0), -
クリームたっぷりシュークリーム


こんにちは。

 カスタードクリームと生クリームを頂いたので、久しぶりシュークリームを手作りしました。 

今回は、シュー生地だけ作ればよかったので、とても簡単に出来ました。(^^)


シュー生地は、強力粉、玉子、サラダ油、水だけの材料で出来るので、家に常備してある物で作れます。

 そして、電子レンジとオーブンを使って調理すると意外と簡単に出来るのです。             




シュークリームが出来上がるには、シュー生地を作って、カスタードクリームを作って、それで生クリームを泡立てて、、、ってなると、シュークリームを作るのは大変と感じてしますね。(汗)


若い頃には何でもなかった作業でも、アラヒィフになると面倒に思ったり、体の疲れが出たりと、今までの様に毎日あれこれ作ろう!って感じではなくなって来ました。


だけどやっぱり、手作りは楽しみたいし、丁寧な暮らしこそが、家庭も家計も豊かに出来る手段の一つと考えています。


クリームになっていて、そのまま使えるホイップも売ってたりするので、そう言う物を使簡単に楽しく気軽に作れて良いかもしれませんね。

業務用スーパーのホイップも気になっているので、今度購入してみようかなって考えています。





 

 

 




人気ブログランキング

JUGEMテーマ:手作りお菓子

author:Pocon, category:お菓子, 15:53
comments(0), -
夏になると飲みたい〜!!しそジュース
ご無沙汰してしまいました。
久しぶりの投稿です。


今日は久しぶりの太陽が顔を出し、
夏空が広がりました。
嬉しい反面、暑いです。σ(^_^;)


夏になると飲みたくなるのが
しそジュース!!
夏の暑さ疲れが
和らぐ気がします。

我が家のしそジュースは、
赤紫蘇と青紫蘇をブレンドして作ります。
実家で両方の紫蘇を
育ててくれているおかげです。











綺麗な色でしょう?!
始めは青っぽい色だけど、
クエン酸やお酢を入れると
化学反応して
綺麗な赤色になるんです。

以前、次男が小学生の頃に
夏休みの自由研究として
まとめた事もありました。



出来上がったしそジュースは、
水や炭酸水で割ったり、
カキ氷にかけたりします。
お友達ママさんは、
焼酎割にするそうです。
(*´꒳`*)






いつもクリックありがとうございます。

ブログ更新の励みになっています。

m(_ _)m ↓ ↓ ↓



ナチュラルライフランキングへ









author:Pocon, category:お菓子, 15:00
comments(0), trackbacks(0)
手作り 紫蘇ジュース からの〜夏のおやつ
こんにちは。
ご無沙汰してます。




大雨で大きな被害となってしまった地域の皆さま、ご冥福と復興をお祈りしています。





猛暑が続きます。水分と塩分と休憩をとって、熱中症にならないようにご注意ください。


こんな暑い夏を乗り切る為に、今年も紫蘇ジュースを作りました。
大きな鍋にお湯を沸かして、紫蘇を入れてコトコトしていると、部屋いっぱいに紫蘇の爽やかな香りが広がります。

出来たそばから、ちょっと味見。(*´꒳`*)
そうしていると、次から次に味見をする子がやってきます。





出来上がった紫蘇ジュースは、水割りにしたり、ソーダ割りにしたり、かき氷にシロップとしてかけたり、楽しみ方はいろいろ。

ちょっと濃いめの水割りを作り、ゼラチンを加えれば、紫蘇ジュースゼリーが出来ます。
色がとっても綺麗です。
小さな小瓶に入れて作りました。蓋も出来て便利です。








今年の紫蘇も、実家から頂きました。
赤と青の両方を入れて作っています。
赤紫蘇と青紫蘇では、栄養成分も違うようなので、二つの栄養がとれて一石二鳥です。






気がつけば、もう少しで子どもたちの学校の1学期が終わります。
夏休みがやって来ますね。
上のお兄さん2人は、合宿だの部活だのサッカーだのと、あまり休みもなく忙しい夏休みになりそうです。
だから、小学1年生の三男坊と、何処に出かけようかなぁ〜。何して遊ぼうかなぁ〜って考えているところです。
(*´꒳`*)


いつもクリックありがとうございます。

ブログ更新の励みになっています。

m(_ _)m ↓ ↓ ↓



ナチュラルライフランキングへ









author:Pocon, category:お菓子, 15:00
comments(0), trackbacks(0)
桜の葉の塩漬けを作る
こんばんは。
ゴールデンウィークには、家族とお友達とで筍掘りに実家に行って来ました。
筍も頂いて来ましたが、桜の葉も頂いて来ました。




桜から若葉が出るこの季節に、桜の葉の塩漬けを作ります。
冷蔵庫で保存しておけば、1年間ぐらい大丈夫です。

この桜の葉塩漬けを使って作るのは、もちろん桜餅。
買ってきた桜の葉より柔らかいです。
そして、チャレンジしてみようと思って作っていないのが、桜の葉の塩漬けを入れたシフォンケーキです。
桜の花の塩漬けをが入っているシフォンケーキは目にしますよね?!それの葉っぱバージョンといったところでしょうか。今年こそ、チャレンジしてみます!!



いつもクリックありがとうございます。

ブログ更新の励みになっています。

m(_ _)m ↓ ↓ ↓



ナチュラルライフランキングへ



おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」
【通販で購入】 素敵なシャンプー 300ml

【通販で購入】 素敵なシャンプー 300ml

価格:4,320円
130ポイント
(2018/05/23 16:05時点)







JUGEMテーマ:自家製食品


author:Pocon, category:お菓子, 16:00
comments(0), trackbacks(0)
バレンタインに手作りオランジェット

こんにちは。
昨日のバレンタイン、次男の希望でオランジェットを作りました。





オレンジピールを細長くカットして、溶かしたチョコを付けて冷やすだけ。
簡単だけど、とっても美味しいです。

【オランジェット】→ オレンジチョコレシピ


オレンジとチョコレートがよく合います。
(*´꒳`*)



いつもクリックありがとうございます。

ブログ更新の励みになっています。

m(_ _)m ↓ ↓ ↓



ナチュラルライフランキングへ









author:Pocon, category:お菓子, 09:00
comments(0), trackbacks(0)
オレンジピールとマーマレードジャムを手作り
こんにちは。
明日はバレンタインデーですね。
次男のリクエストは「オランジェット」です。
オランジェットとは、オレンジピールをチョコレートでコーティングしたお菓子です。
ちょっぴり大人の味?!ですが、我が家の子ども達は好きです。
(*´꒳`*)

【オランジェット】→ オレンジチョコレシピ


なので、毎年オレンジピールを手作りしています。
今年も1月に、実家から無農薬の甘夏をもらい作りました。




部屋の中に、柑橘系の甘酸っぱい香りが広がりました。
(*´∇`*)




オレンジピールは、皮の部分だけ使います。香りの良いオレンジピールが出来ます。
そして、作って直ぐに使うのではなく、長い間漬け込んでおいた方が美味しいオレンジピールになります。
冷蔵庫で保存しておけば1年間とか大丈夫です。

オレンジピールレシピ


そして、酸っぱくて、そのままでは誰も手を出さない果実の部分と、少しの皮を使って・・・





マーマレードジャムを作ります。
皮は全てオレンジピールにしたいところですが、身だけで皮の入らないマーマレードジャムは間が抜けた味になってしまうので、皮も少し入れて作ります。


ちょっと手間のかかる手仕事ですが、長期保存が出来て、パンやお菓子作りににも使えるので、作って置くと便利です。
(*´꒳`*)





いつもクリックありがとうございます。

ブログ更新の励みになっています。

m(_ _)m ↓ ↓ ↓



ナチュラルライフランキングへ









author:Pocon, category:お菓子, 10:30
comments(0), trackbacks(0)
食料保存棚の大掃除!!〜手作りオヤツにおかき〜
こんにちは。
今日はとても冷え込みます。

昨日は、雑然としてしまった食料保存棚を、使いやすい配置に並びかえ整頓しました。
賞味期限が迫っている物や、あら〜こんなのあったのね?!なんて物もありました。
少々、食料のストックが多めな証拠。
これを機に、買い物を控えて、食料保存棚の食料を食べて減らしたいと思います。

その中から、先ずはオヤツに「おかき」を作りました。
(´∀`*)





子どもたち、久しぶりの手作りおかきに手が止まりません。
味付けは、キビ砂糖と醤油。
甘辛い味って、止まらないですよね。
(๑>◡<๑)

さあ、年末に向けて食料も大掃除!!
冷蔵庫の中も大掃除していきたいと思います。



いつもクリックありがとうございます。

ブログ更新の励みになっています。

m(_ _)m ↓ ↓ ↓



ナチュラルライフランキングへ











author:Pocon, category:お菓子, 11:00
comments(0), trackbacks(0)